新入会員募集Join us JCI

未来を切り拓く仲間募集しております。

お知らせ

2025年度 理事長 挨拶

 皆さま、こんにちは。
私は公益社団法人射水青年会議所 第21代理事長の藤川護と申します。
射水青年会議所では、「明るい豊かな社会の実現」を目指し、人づくり(リーダーシップの開発)、まちづくり、青少年育成事業、国際交流事業など、さまざまな活動に取り組んでいます。
特に所属するメンバーには、成長と発展の機会を提供し、地域を牽引するリーダーとして日々奮闘する場を提供しています。

2025年度は、スローガン『切磋琢磨~行動こそが真実~』のもと、メンバー同士で互いを高め合いながら、地域をより明るく豊かにするため、積極的に行動を起こしてまいります。

また、2024年に掲げた10年ビジョン『つながるまち射水』の実現に向け、市民の皆さま、行政、企業、関係諸団体の皆さまと手を取り合い、力強く邁進していきます。

今後とも、変わらぬご指導とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

理事長
第21代 理事長

藤川 護

MAMORU FUJIKAWA

持続可能な開発目標「SDGs」。2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。私たち公益社団法人射水青年会議所では青年会議所活動や活動の中行う事業を通して、SDGsを支援しております。